センター長の三嶋です。
Hi-Bizは本日が年内最終営業日となりました。
2022年は半年以上の間、主相談員が私一人という体制で運営しており、相談対応件数に限りがある状態でした。
そこに、公募で新たなメンバーを迎え、再び体制を拡充する基礎固めを進めております。
引き続き、多くの皆さまに支えられていることを感じる1年でした。
ありがとうございます。
さて、今年度の事業運営ですが、「コロナ禍による変化とその出口」を見据えた取り組みをいくつか進めてまいりました。
セミナーでは、回復する観光・旅行需要、さらには広島サミット開催以降のインバウンド需要を視野に入れ、 WAmazing株式会社 代表加藤さまの講演を企画しました。
また、この2年で大きく変化した流通の仕組みについての議論を狙い、
農林水産事業者の皆さまに向け、「自律分散型(DAO)フードシステム」を提唱する 株式会社雨風太陽 石川さまにお話をいただきました。
昨年に続き、2度目の開催となった「はいびずマルシェ」では、試食品提供やワークショップの実施に踏み切りました。
事業者連携による14の新商品・当日限定商品を発表、3つの進行中プロジェクトや4組の創業者さまのお披露目をすることができました。
多くの事業者さまのお力添えをいただき、新たな選択肢を地域に提示する場となったことを嬉しく思います。
私たちの使命は、地域の事業者のみなさまの売上増進に寄与すること。
少しだけ、自分たちらしさを出させていただくならば、その使命の達成を通じて、地域に新たな価値と選択肢を増やし、暮らしの豊かさに貢献したいと考えています。
「東広島にHi-Bizがあってよかった」と仰っていただけるよう、力を尽くしてまいります。
ご期待と合わせまして、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
どうぞ 皆さま良いお年をお迎えくださいませ。
☆ご相談のお問い合わせ・ご予約☆
東広島ビジネスサポートセンターHi-Biz
TEL:082-430-7090
FAX:082-430-7091
ご予約フォームは
こちら
センター長の三嶋です。
本日、市役所の主催する「髙垣市長とのおしゃべりカフェ」がミライノ+で開催されました。
髙垣市長が、市民の皆さまから様々な分野での活動について直接お話をお聞きになり、施策立案などの市政運営の参考にされています。
今回のテーマは「市内における創業・起業」ということで、私がファシリテーターを務めさせていただきました。
今回、ご参加いただいたのはHi-Bizやミライノのサービスを活用して創業・起業、ビジネス拡大を進めてこられた7組8名の事業者さま。
ご自身の創業・起業における壁やその乗り越え方、要望したい支援などについて意見交換を行いました。
参加者の皆さまは、それぞれに想いを持って起業、多くのチャレンジを積み重ねていらっしゃいました。
業種業態、事業のフェーズや規模は異なっても、共感したり、参考になったりする情報が多かったようで、頷きながらメモを取られる姿が多くみられました。
私ども支援者側としても学び多き時間となりました。
貴重な場のファシリテーションをお任せいただいた髙垣市長、ならびに市役所市民生活課・産業振興課の皆さま、ありがとうございました。
☆ご相談のお問い合わせ・ご予約☆
東広島ビジネスサポートセンターHi-Biz
TEL:082-430-7090
FAX:082-430-7091
ご予約フォームは
こちら
【ご相談者さま】「美・ホームクリーンサービス」横手さま
【業種】サービス(清掃)
【ご相談内容】清掃業の販路拡大と新規事業の立ち上げについて
【協議内容】
ご夫婦でハウスクリーニング業を営まれている「美・ホームクリーンサービス」の横手さま🧹
主に不動産会社向けに、賃貸物件の退去時清掃サービスを提供されています🏢
数年前に東京都から東広島市に引っ越してこられ、一から顧客獲得を進めてこられました🏃
Hi-Bizでは清掃業の販路拡大や新規事業の立ち上げについて意見交換をさせていただいています。
松良コーディネーターとは
💭 清掃サービスのこだわり、強みの整理
💭 販路開拓の方向性
💭 HP・SNSを活用した情報発信
などについてディスカッションいたしました。
さっそく、清掃サービスの販路拡大に向けたHPやSNSの整備を開始された横手さま。
新規事業についてもご経験を活かした事業を検討中だそうです✨
Hi-Bizはこれからも地域事業者さまのお悩み解決の糸口が見つかるようスタッフ一同、誠心誠意サポートしてまいります🏃
【ご相談者さま情報】
❀美・ホームクリーンサービス
WEB:
HP ・
Instagram
☆ご相談のお問い合わせ・ご予約☆
東広島ビジネスサポートセンターHi-Biz
TEL:082-430-7090
FAX:082-430-7091
ご予約フォームは
こちら
センター長の三嶋です。
東広島市は、地域経済団体の皆さんと地域産業の行政支援について意見交換を行う場として『東広島市産業支援連携チーム会議』を開催しています。
今回、Hi-Bizの支援内容の中から特に販路拡大をテーマとした事例をもとにお話しをさせていただきました。
当日は、東広島市役所産業振興課の皆さんの進行で、
東広島商工会議所、広島県央商工会、黒瀬商工会、安芸津町商工会、東広島青年会議所、東広島商工会議所青年部からそれぞれご参加をいただきました。
私から事例について説明した後は、事業者の方より行政に期待する販路拡大支援について、ご質問やご意見が出され、市役所職員の皆さんが耳を傾けておいででした。
終わりに、私からは、補助金であってもそこに行政の「我がまちでこのような事業を育成したい」「成長領域にある産業を支援したい」
という意思があっても良いのではないか、と私見を述べさせていただきました。
公である以上、公平性は保たれるべき、というご意見が多いかと思いますが、
一方で地方自治体を一つの企業と見立てたとき、投資は戦略的に行われなければいけないとも考えます。
私たちHi-Bizも東広島市の事業の一つですが、こういった開かれた意見交換の場からまちを良くする政策や支援策が練られていることは、非常に重要であると感じました。
地域の事業者の皆さまにとって必要とされる場所であるよう、これからも努力をしてまいります。
☆ご相談のお問い合わせ・ご予約☆
東広島ビジネスサポートセンターHi-Biz
電話:082-430-7090
Fax:082-430-7091
ご予約フォームは
こちら
本日ご紹介いたしますのは、安芸津町の名産品であるジャガイモの認知向上をはかり、
地域の活性化につなげようとされている「
甲斐農園 」さまと「
ミヤモトポテト 」さまです🧑🌾
お二方は以前からそれぞれに、農産物の販売促進や販路拡大などについてのご相談でHi-Bizをご利用くださっています📝
甲斐農園の甲斐さまと、ミヤモトポテトの宮本さまは、同じ安芸津町でジャガイモを栽培されています。
この度、安芸津町のジャガイモをさらに多くの方に知ってもらうため、何かできないかとお二人でHi-Bizにお越しくださいました。
安芸津町のジャガイモ栽培は明治末頃から盛んになったと言われています🥔
赤土での栽培が特徴で、この土壌は保水性、排水性などの優れた点があるだけでなく、
細かな土の粒がイモの表皮を保護し、きめ細かく見た目もきれいなジャガイモが育つのだとか✨
そのため、家庭用だけでなく、贈答用としても選ばれ、関西圏を中心に多く出荷されています🚚
ジャガイモ作りが根付いている安芸津町には、生産に対して思い入れのある方も多く、加工品を製造する施設もあります。
甲斐さまと宮本さまはこの環境を活かしたいと考えられていました。
三嶋センター長は、お二人から想いや現状についてヒアリング👂
そのうえで、認知向上に向けた今後の展開や加工品の開発についてディスカッションいたしました。
若手の農業従事者であるお二人が地域を巻き込んで、地元の名産品をさらに盛り上げようと計画されています💪
さっそく、加工品の試作や、収穫の時期に合わせた仕掛けづくりを検討される甲斐さまと宮本さま🤔
現在、企画を詳細化し、広島銀行安芸津支店の二井矢さまも交えて作戦会議が進行中です✨
Hi-Bizはこれからも「甲斐農園」さまや「ミヤモトポテト」さまと伴走して、安芸津町のジャガイモを多くの方に知っていただけるようサポートを続けてまいります🏃
【ご相談者さま情報】
❀株式会社 甲斐農園
WEB:
HP ・
Instagram
❀ミヤモトポテト
WEB:
HP ・
Facebook ・
Instagram
☆ご相談のお問い合わせ・ご予約☆
東広島ビジネスサポートセンターHi-Biz
TEL:082-430-7090
FAX:082-430-7091
ご予約フォームは
こちら
いつもHi-Bizをご利用いただき、ありがとうございます。
Hi-Bizの年末年始休業日についてお知らせです。
Hi-Bizは、2022年12月28日(水)~2023年1月3日(火)を年末年始休業とさせていただきます。
休業期間中のご予約・お問合わせにつきましては、
「
Hi-Bizホームページのご予約フォーム」、もしくは「FAX(082-430-7091)」でのご連絡をお願いいたします。
年明け1月4日(水)以降、順次ご連絡させていただきます。
引きつづき事業者の皆さまのお力になれるよう、Hi-Biz一同一丸となり取り組んでまいります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
☆ご相談のお問い合わせ・ご予約☆
東広島ビジネスサポートセンターHi-Biz
TEL:082-430-7090
FAX:082-430-7091
ご予約フォームは
こちら
コーディネーターの松良です。
相談対応を始めて4ヵ月目に入り、実践の中で課題に感じていたポイントの解消に向け、
山口県萩市の萩市ビジネスチャレンジサポートセンター「はぎビズ」を訪問させていただきました。
Hi-Bizと同じ2020年2月に開設された「はぎビズ」は、古くから城下の港町として栄え、趣ある建物が多く残る「浜崎伝統的建造物群保存地区」の中にあります。
はぎビズでは、開設当初から地域の事業者さまの売上アップに伴走してこられた獅子野センター長にご対応いただきました。
獅子野センター長に、相談対応において大切にしているポイントのほか、相談を充実させるための事前準備やアイデア発想の方法などについてお伺いし、
Bizモデルを忠実に再現するためのヒントをたくさんいただきました。
また、印象的だったのは、獅子野センター長が相談者1人ひとりの置かれた環境や性格などを非常に細やかに観察した上で、
そのモチベーションアップにつながるサポートをされている点です。
獅子野センター長の存在は、相談者さんにとって、とても心強く、大きな精神的支えになっているだろうと感じました。
ディスカッション後には、パーソナルトレーニングスタジオを経営されている相談者さまの相談対応に同席させていただきました。
(当然のことながら)投げかける質問の内容やタイミングによって事業者さまにお話しいただける内容は異なります。
それが、提案するアイデアやアドバイスを通じて、商品やサービスのクオリティに直結することを実感し、的確な質問の重要性を再認識し、大変参考になりました。
これらの学びを活かして今後の相談対応を充実させ、地域の事業者さまのモチベーションアップや売上アップに貢献できるよう、引き続き頑張ってまいります。
ご対応いただいたはぎビズの獅子野センター長、事務局スタッフの新井さん、大変お世話になりありがとうございました。
はぎビズ内を自由に動き回る、みかん色のLAVOT。
相談者さんがリラックスして相談できる雰囲気づくりをお手伝いしていました。
昼食後は、獅子野センター長に「浜崎伝統的建造物群保存地区」をご案内いただきました。
写真は、お殿様の御座船や軍船を格納する「旧萩藩御船倉」 。400年前に建てられたもので、屋根付きの御船倉は全国で唯一だそうです。
☆ご相談のお問い合わせ・ご予約☆
東広島ビジネスサポートセンターHi-Biz
電話:082-430-7090
Fax:082-430-7091
ご予約フォームは
こちら
【ご相談者さま】大垰 文子さま
【業種】製造業(服飾)
【ご相談内容】経験を活かした創業について
【協議内容】
服飾系の短期大学を卒業され、アパレルメーカーに就職された大垰さま👚
配属された企画部で、サンプル縫製に携わられていました🧵
ご結婚を機に退職された後も、リバティプリントを使った服飾縫製を行っており、子ども服などを中心に制作されているそうです🌺
今回、Hi-Bizへは創業についてのご相談でお越しくださいました。
三嶋センター長からは
💭 既婚女性の創業のポイント
💭 提供サービスの具体化
💭 創業に向けたスケジュール
などについてレクチャーさせていただきました。
服飾縫製の経験を活かした手芸教室やオーダーメイド制作など、サービス提供の準備を進められる大垰さま💪
Hi-Bizはこれからも創業・起業を決意された皆さまの想いやアイデアを具体化し、一歩踏み出せるようサポートしてまいります🏃
☆ご相談のお問い合わせ・ご予約☆
東広島ビジネスサポートセンターHi-Biz
TEL:082-430-7090
FAX:082-430-7091
ご予約フォームは
こちら
【ご相談者さま】「WEAVE」久保さま・青貝さま
【業種】情報通信
【ご相談内容】フードロスビジネスの事業化ついて
【協議内容】
「WEAVE」の久保さまと青貝さまは広島大学に通いながら、ビジネスで“フードロス対策”と“学生支援”に貢献しようと10月に起業されました🏢
家庭や飲食店で余らせてしまう食材と、食材を必要とする地域の学生などを繋げるプラットフォームを開発し、
広島大学生協さまと連携した実証実験等に取り組まれています👨💻
今回、Hi-Bizへは法人の設立と事業展開について、ご相談にいらっしゃいました。
三嶋センター長とは
💭 ビジネスモデルとキャッシュポイントの整理
💭 提供者・利用者の精査
💭 実証実験の検証と拡大
などについてディスカッションいたしました。
さっそく、検証結果を取りまとめ、飲食店や学生にヒアリングされる久保さまと青貝さま✨
Hi-Bizはこれからも地域事業者さまのお悩み解決の糸口が見つかるようスタッフ一同、誠心誠意サポートしてまいります🏃
【ご相談者さま情報】
❀ 株式会社WEAVE
WEB:
HP ・
Instagram
☆ご相談のお問い合わせ・ご予約☆
東広島ビジネスサポートセンターHi-Biz
TEL:082-430-7090
FAX:082-430-7091
ご予約フォームは
こちら
さて、Hi-Bizに新しいメンバーが加わりました✨
広報ディレクター担当としてHi-Bizを共に盛り上げていく、玉井恵子(たまいけいこ)さんです♫
「初めまして。この度Hi-Bizの広報ディレクターに就任いたしました、玉井です。
私は尾道市の出身で、今回初めて東広島市に引っ越してきました。
風情ある酒蔵通りなどの魅力を肌で感じられとても楽しいです。
広報担当として、地元の事業者の皆さまやHi-Bizの事をもっと知っていただけるような情報を分かりやすく発信していきます。
皆さまのお力になれるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。」
着任に当たって、三嶋センター長よりBizモデルやHi-Bizについての説明がありました📝
自治体が主体となって、地域の皆さまの「起業したい」「お客様を増やしたい」といったビジネスに関する相談を受け付け、解決のお手伝いをする取り組み、Bizモデル。
Hi-Bizではどのような活動をし、成果を上げているのか、実際の相談事例を交えて説明し、Bizモデルのあり方やHi-Bizの目指す姿を共有しました😊
☆ご相談のお問い合わせ・ご予約☆
東広島ビジネスサポートセンターHi-Biz
TEL:082-430-7090
FAX:082-430-7091
ご予約フォームは
こちら
【ご相談者さま】「はるとあき」秋岡さま
【業種】ハンドメイド作家
【ご相談内容】アクセサリーの販路拡大について
【協議内容】
2人組のハンドメイド作家「はるとあき」さま🌼
天然石や宝石をワイヤーで巻いたアクセサリーを制作されています💎
「アリトイチゴ雑貨店」さまなど複数の雑貨店や喫茶店での委託販売や、オーダーメイドの注文にも対応されています📝
今回、Hi-Bizへはアリトイチゴ雑貨店の松浦さまと一緒に、東広島の酒米をワイヤーで巻いた新商品「お米ジュエリー」の販路拡大についてのご相談でお越しくださいました。
松良コーディネーターとは
💭 商品コンセプトの設定
💭 供給体制の検討
💭 商標登録に必要な要点の整理
などについて作戦会議を進めています。
本格的な販売開始に向けて準備を進める「はるとあき」さま✨
Hi-Bizはこれからも地域事業者さまのお悩み解決の糸口が見つかるようスタッフ一同、誠心誠意サポートしてまいります🏃
【ご相談者さま情報】
❀ はるとあき
WEB:
Instagram
☆ご相談のお問い合わせ・ご予約☆
東広島ビジネスサポートセンターHi-Biz
TEL:082-430-7090
FAX:082-430-7091
ご予約フォームは
こちら
本日ご紹介いたしますのは、県下最大102haの集積面積を誇る河内町小田の農事組合法人「
ファーム・おだ 」さまです🌾
ファーム・おださまは、米などの作物を市場へ出荷されているほか、ECサイトや地域販売店などでの直接販売もされています🚚
しかし、昨今の米の流動的な相場状況を踏まえ、「販路拡大のためにもさらに手を打っていきたい」とご相談にいらっしゃいました。
ご来所された土本組合長から、ファーム・おださまの成り立ちや小田地区の米をはじめとする農作物のこだわりについて、三嶋センター長がヒアリング👂
ファーム・おだは、小田地区の152戸の農家が連合した農事組合法人であり、「助け合って農業に向き合い、地域を守っていくための組織」として設立されたそうです。
古くから続く神事や伝統行事があり、美しい自然と文化を未来へ紡いでいく想いをお聞かせいただきました🏞
そして、これほどの規模でありながら特別栽培米の生産にも取り組まれており、「安心!広島ブランド」にも認証されています📜
また2020年には「スマート農業実証プロジェクト」に参画したほか、アスパラガスやスティックセニョール、ミニハクサイなど多彩な野菜栽培にも乗り出されています🥬
ファーム・おださまの設立背景や “ふるさとを守る” ためのいくつものチャレンジをお伺いし、
三嶋センター長から、「CSA(Community Supported Agriculture)」という生産者と消費者の関係の在り方を基にした、メンバーシップ制度の導入をご提案。
小田の豊かな自然が育てる作物の魅力だけでなく、その作物の購入自体が景観を守ることに繋がるとメッセージし、
里山の支援へ賛同いただいた方を仲間に迎え、御礼の品として米などの作物をお届けするという会員制度です🍚
Hi-Bizからの提案を受けた土本組合長は、組合の皆さまと何度も協議を重ね、様々な意見をまとめられて、メンバーシップ制度の開始を決められました。
そこからは小田地区の移住者や仲間の協力を得て、特典内容の策定、チラシやポスターを制作📝
Hi-Bizでも制度構築からプレスリリースの作成といった広報戦略までサポートさせていただきました。
そして先月11月に、「ファーム・おだ里山メンバーシップ」の会員募集が開始となりました🎊
メンバーシップの会員になると年会費で、玄米やもち麦、アスパラガスが届くだけでなく、
野菜の収穫体験や農産物品評会など里山を楽しむさまざまなイベントへの参加特典が得られます。
小田地区の食や自然を満喫しつつ、地域の農業従事者の方を応援することができます😊
この取り組みは、広島経済レポートさまや読売新聞さま、中國新聞さまにも取り上げていただき、
さっそく各媒体をご覧になった方からお申し込みをいただいているそうです🙌
*中國新聞デジタル(2022.11.24)
『地域農業応援して 東広島の農事組合法人が「里山メンバーシップ」導入』
(中國新聞デジタルさまのサイトへリンクします。)
ファーム・おださまは、小田地区の魅力を地域内外の方に知ってもらい、地域おこしにもつなげようとSNSやチラシを活用して情報発信に努められています💪
Hi-Bizはこれからも、ファーム・おださまに伴走してサポートを続けてまいります🏃
【ご相談者さま情報】
❀農事組合法人 ファーム・おだ
WEB:
HP ・
Facebook
☆ご相談のお問い合わせ・ご予約☆
東広島ビジネスサポートセンターHi-Biz
TEL:082-430-7090
FAX:082-430-7091
ご予約フォームは
こちら
\無料/ 相談予約はコチラ