📋開業と情報発信をサポート📣「東広島グリーンサービス」柏木さま◆はいびず通信7月号◆
2025.07.22相談者さま紹介
毎月1回発行のはいびず通信。Hi-Bizで壁新聞の形で掲示していますが、その一部をブログでもご紹介します!
今回は「東広島グリーンサービス」の 柏木さま 。
造園業に勤務されたほか、ゴルフ場でコースマネジメントやグリーンキーパーとして豊富な経験を積んでこられました⛳
東広島市への転居で働く環境が変化したことを機に独立を決意、「東広島グリーンサービス」を開業されました✨
Hi-Bizには、開業にあたってご相談いただきました。
三嶋センター長とは、事業の方向性やターゲット設定についてディスカッション🗣️
自分のペースで独立後の事業に取り組めるよう、強みを生かした方向性を検討しました🤔
また、柏木さまがHPや名刺、ロゴ、チラシなどの制作に着手される際には、柏木さまの技術と知識を訴求するためのコンテンツの整理から制作までサポート。
IT専門の本山サポーターやデザイン専門の本田サポーターも一緒にツールの整備を進めました💻
周囲への安心・安全に配慮しながら、危険な木の伐採や芝生の管理を行われている柏木さま。
HPからのお問い合わせ、口コミによって売り上げが伸長しています📈
柏木さまにお話を伺いました!
Q.開業のきっかけを教えてください。
A.長年、ゴルフ場のコース管理の仕事に従事してきた中で、樹木の剪定や芝生管理、伐採など、自然に関わる技術と経験を積んできました。
その知識を生かして、地域の方々のお庭や敷地の環境をより良くしたいという思いから、東広島で開業することを決意しました。
Q.お客さまからの反響はいかがですか?
A.「頼んでよかった」「またお願いしたい」といった温かいお声をいただくことが多く、励みになっています。
特に、丁寧な作業や仕上がりにご満足いただけることが多く、リピートやご紹介に繋がるケースもあり、大変ありがたく感じています。
Q.Hi-Bizを利用してのご感想をお聞かせください。
A.開業前から親身に相談に乗っていただき、方向性の整理や広報の方法など、多くの気付きをいただきました。
今後も事業のステップアップに向けて、継続してサポートいただきたいです。
地域の方が定期的な庭の手入れを安心してできるよう、サブスクリプション形式のサービス導入を検討中という柏木さま。
「草刈りや竹林整備、空き地活用など、地域課題の解決につながる活動にも挑戦していきたいと考えています。」ともお話しくださいました。
Hi-Bizでは、引き続き地域の事業者に伴走してサポートしてまいります!
【ご相談者さま情報】
❀東広島グリーンサービス
