東広島ビジネスサポートセンター ハイビス

お知らせ・ブログ

\ 自分の動きに集中する静かなピラティススタジオ開業!🎉「studio NEUE pilates」さま/

2025.09.08お知らせ

本日ご紹介いたしますのは、「studio NEUE pilates」の藤原さまです。

スポーツクラブに勤務しながらフリーランスのピラティスインストラクターとしても活動されていました💪

経験を重ねられる中で、スタジオに適した物件と出会い、自らのピラティススタジオを開業されることを決められました💡

Hi-Bizには、開業の準備にあたってご相談くださいました💁‍♂️

 

 

物件の内装整備やピラティスマシンの手配のため、資金調達を検討されていた藤原さま。

東広島商工会議所や日本政策金融公庫にも相談され、初めての創業計画書作成にお悩みでした🤔

物件を確保されていることからできるだけ早めに融資の打診を進めるべく、

三嶋センター長は創業計画書の作成と並行してコンセプトの設定や広報ツールの準備、備品や資金の洗い出しをお勧めしました☝️

藤原さまは、商工会議所にも相談に通われ、創業計画書の修正とフィードバックを繰り返し、日本政策金融公庫との面談を経て、

無事融資を受けられることとなりました👏

 

ここからは開店のための準備を加速。

マシンを2台調達するものの納品時期が異なるため、センター長は1台目を設置後にプレオープン期間を設定することをご提案🙋‍♂️

初回体験コースや月額メニューについてもディスカッションを行いました🗣️

 

さらに広報の準備も同時進行。

本山ITサポーターがGoogleビジネスプロフィールや予約・決済サービスの設定をレクチャーし、

野田クリエイティブエキスパートはコピーの作成についてサポートを行いました✍

藤原さまはご自身の講座の特徴について、

「ユーザーが自分の身体の動きに集中できる環境を整えていてしっかりと正しい筋肉の動かし方に気付くことができること。

普段の生活のクオリティを上げていくようなレッスンをしたい」とお話されています😊

これを基に、野田エキスパートはいくつかのコピーをご提案し、藤原さまは

「今の私を整える場所が、ほしかった。」「カラダ、とことん知り尽くす」「マシンでとことんやり尽くす」

などを採用してリーフレットに落とし込まれました📃

本田デザインサポーターとともにリーフレットの全体を調整され、読みやすく、分かりやすいリーフレットが完成しました✨

 

そして本日9月8日、西条町に「studio NEUE pilates」がグランドオープン🎊NEUE(ドイツ語で「新しい」)なスタジオが誕生しました!

 

 

Hi-Bizでは引き続き、藤原さまに伴走してサポートを続けてまいります🏃

 

 

【ご相談者さま情報】
❀studio NEUE pilates

WEB: Instagram

記事の一覧へ

\無料/ 相談予約はコチラ無料相談予約はコチラ

相談予約

まずはお気軽にご相談ください