【事業連携】同じ理想を持つ2つの団体が意見交換「森林ボランティア団体もりゆう」さま×「自然でトトノウ会」さま
2025.11.06相談者さま紹介
本日ご紹介いたしますのは、「 森林ボランティア団体もりゆう 」の原山さまです。
自然保育に取り組む施設を増やし、地域の保育の質を向上することを目的に、自然保育推進アドバイザーとして保育施設での指導やサポートをされています🌳
Hi-Bizには、事業全般について定期的にご相談くださっています💁♂️

保育施設と行政の架け橋となるため、同志の方たちと「ひろしま自然保育推進協議会」を設立された原山さま。
自治体との連携を強めつつ、協議会の永続的な活動について考えられていました🤔
三嶋センター長からは、協議会のメンバーや広島県と定期的に情報交換を行いながら、つながりを維持することをアドバイス☝️
さらに、里山を利用した自然体験ができる場所「むささびの森」の管理や運営について、「自然でトトノウ会」さまと連携できるのではないかとご提案しました💡
自然でトトノウ会さまは、テントサウナや焚火などを通した自然活動を展開されていますが、
これは原山さまの活動をモデルにしたものでした⚙️
活動を続けてきた結果、地域から土地の有効活用について相談を受けることもあるそうです❣️
センター長の紹介により、原山さまと自然でトトノウ会の岡本さま、高田さまで意見交換を行いました🗣️
互いに想いやこれまでの取組みを共有され、共感される部分も多々あったようです✨
今後、それぞれの活動の維持と拡大に向けて、関係者の紹介や連携を進められるそうです🤝

Hi-Bizでは、引き続き原山さまのチャレンジに伴走してサポートしてまいります!
【ご相談者さま情報】
❀森林ボランティア団体もりゆう
❀自然でトトノウ会














