<国内最大級のオープンイノベーション拠点「STATION Ai」を視察しました>
2025.05.16センター長ブログ
センター長の三嶋です。
名古屋市昭和区に昨年開設された国内最大規模のオープンイノベーション拠点「STATION Ai」を視察しました。
視察にあたって、会員企業である株式会社スタメン 執行役員の丸岡さん、同社広報の上田さんにご尽力いただき、
株式会社eiicon 執行役員で東海支社長の伊藤さんとの面談もセットしていただきました。
視察の狙いは、ずばり“「地域×中小企業」における新産業創出や組織の活性化のために、
オープンイノベーションを仕掛けるスタート地点とステップを知る”ということでした。
STATION Aiのような施設がそこかしこに開設されるわけではなく、
ただ羨んでいるだけでは地域にイノベーションは起きません。
私たちHi-Bizは、
地域の中小企業や小規模事業者に「小さなイノベーション」を起こす「触媒」たる存在でなければなりません。
しかし、その支援にはどうしてもキャパシティの限界があり、支援が届かないことで、
意欲ある事業者にとっての貴重な機会を失わせてしまう恐れがあります。
そこで私は、地域の事業者自身が主体となり、イノベーションが自然に、継続的に生まれるような仕組みや仕掛けを作れないかと、
昨年ごろから模索を始めていました。
その意味で、まさに先進的にオープンイノベーションを各地で仕掛けてきたeiicon社の取り組みは参考になるものが多くありました。
華々しい点にどうしても目がいきがちです。
しかし、同社の泥臭い関係性作りや丁寧な課題抽出・プロセス設計など、
Bizモデルに通じる点が見受けられたことも興味深かったです。
地域の事業者が持つ強みや課題を卓上に並べる、あるいは、まちのプレーヤーが社会課題を提示し、
力を合わせて共創し、開かれた場で課題解決して成長していく場、
というのはもしかしたら理想論がすぎるのかもしれません。
少なくとも、私に手には余ることだとは認識しています。
だからこそ、東広島市の皆さんと一緒に考え、仕掛けて行けたらと思っています。
【Hi-Bizへのご相談】
☆お問合せ・ご予約☆
東広島ビジネスサポートセンターHi-Biz
TEL:082-430-7090
FAX:082-430-7091
ご予約フォームはこちら
