【イベント開催】里親制度の認知拡大に向けたコラボも👨👩👧👦「Nanja Monja」さま
2025.03.21相談者さま紹介
本日ご紹介いたしますのは、里親同士の情報交換を目的とした交流サークル「 Nanja Monja 」の樋上さまです。
すでに里親になっている方のほか、里親に興味がある方、里親にはなれないけれど何らかの形で力になりたいと考えている方の交流、
さらに里親制度の認知拡大と里親登録・利用増を目指して活動されています🌲
これまで、「里親カフェ」や交流会のほか、HPやSNSなどで情報発信を行われてきた樋上さま。
三島SNSサポーターともSNSの投稿について検討してきました。
樋上さまは、里親制度にも様々な種類があり、特別養子縁組を目的としない制度もあることを広く知ってもらいたいと考えられています🤔
例えば「ショートステイ(子育て短期支援事業)」。
病気や仕事などで一時的に保護者が子どもを養育できないときのための制度です☝️
原則7日以内で子どもを預けることができ、数年前からは児童養護施設や乳児院だけでなく、里親も預かれるようになりました💡
制度の認知拡大のため、積極的にイベント出展・開催をされている樋上さま。
昨年11月に「東広島健康福祉まつりこころんフェスティバル」に出展されたほか、
この2月には里親家族の実話をもとにしたフランス映画「1640日の家族」上映会を主催されました📽️
また、認知拡大の相乗効果を期待して、子育て支援を手掛ける「 認定NPO法人陽だまり 陽だまりクラブ 」さまをHi-Bizからご紹介しました💁♂️
東広島市ファミリー・サポート・センターとの3者連携で、ショッピングセンターにて有償ボランティアに関するイベントも開催✨
陽だまりさまには職員向け研修会に招聘されるなど、活動の幅も広がっています!
映画上映会に先駆けては、恵飛須プロモーションサポーターとともにプレスリリースも発信され、
新聞やラジオなど各種メディアへの露出を通して、少しずつ認知が広がっています✨
Hi-Bizでは、引き続きNanja Monjaさまのチャレンジに伴走してサポートしてまいります🏃
【ご相談者さま情報】
❀Nanja Monja
【Hi-Bizへのご相談】
☆お問合せ・ご予約☆
東広島ビジネスサポートセンターHi-Biz
TEL:082-430-7090
FAX:082-430-7091
ご予約フォームはこちら
